富士見高校 の日々
新学期スタート
2022年がスタートしました。本校は1月7日(金)に3学期始業式を実施しました。
まさか2022年初日の登校がこのような景色の中になるとは思いもしませんでした。前日の降雪の影響により路面が凍結する足元の悪い中、生徒も教員も頑張って登校しました。
今年度も新型コロナウイルス感染拡大防止のため、各学年の分散実施という形となりました。校長・生徒指導主任講話の後に学年の教員から3学期の過ごし方についての注意がありました。「見通しを立てて生活する」ことで、自分が今何をする必要があるのか・何をすることができるのかを考えていくことが大切だ、という話を生徒の皆さんと一緒に聞いて、「ボーっと生きていてはダメだ」と筆者自身も反省してしまいました。
3学期は短く、あっという間に学年末考査、そして次年度への準備となります。ただし、この短い時間でも成長することは可能です。1つ1つのことに真剣に取り組み、有意義な3学期になることを祈っています。
校長講話
生徒指導主任講話