富士見高校 の日々
救急救命講習会
6月11日(火)、救急救命講習会が行われました。
傷病者発見時のシュミレーションを通して、救急救命の方法学びました。
各運動部から代表2名と先生方が参加しての講習でした。
PTAあいさつ運動
5月31日(金)、PTAの方々によるあいさつ運動が行われました。
あいさつを通して、生徒の登校の様子を見守ってくださいました。


あいさつを通して、生徒の登校の様子を見守ってくださいました。
令和元年度 体育祭
5月31日(金)、体育祭が行われました。
どのクラスも、優勝を目指して一致団結し、全力で競技に取り組みました。
今年度の体育祭の優勝を勝ち取ったのは、3年1組でした。
3年1組のみなさん、おめでとうございます!
令和元年度 体育祭予行
5月30日(木)、体育祭の予行が行われました。
翌日の体育祭に向け、気持ちを入れて練習に取り組みました。
自転車競技部関東大会出場激励費授与
5月31日(金)、自転車競技部関東大会出場激励費授与が行われました。
6月3日(月)に群馬県で行われるロードに出場します。
自転車競技部のみなさんは、全力を出し切って頑張ってきてください!
スタディサプリ講習会
5月16日(木)、スタディサプリ講習会が行われました。
スタディサプリの使い方、より質の良い学習ができるような利用の仕方などの説明を受けました。



スタディサプリの使い方、より質の良い学習ができるような利用の仕方などの説明を受けました。
生徒総会
5月9日(木)、生徒総会が行われました。
昨年度の事業報告や今年度の生徒会活動方針、楓樹祭(文化祭)のテーマなどについて協議をしました。



昨年度の事業報告や今年度の生徒会活動方針、楓樹祭(文化祭)のテーマなどについて協議をしました。
自転車競技部、関東大会出場が決定
本校の自転車競技部に所属する松尾元気くんが平成31年度関東高校自転車競技大会埼玉県予選会で142台中10位という成績を残し、関東大会への出場を決めました。
全力を出し切った素晴らしい姿を見せてくれました。
全力を出し切った素晴らしい姿を見せてくれました。
朝読書
1年生で朝読書を開始しました。
どの生徒も集中して読書に取り組んでいました。




どの生徒も集中して読書に取り組んでいました。
離任式
4月19日(金)、離任式が行われました。
3月までお世話になった先生方に最後の授業をしていただきました。
心温まるお話で、生徒の心に深く刻まれました。



3月までお世話になった先生方に最後の授業をしていただきました。
心温まるお話で、生徒の心に深く刻まれました。