第1回 富士見高校生徒会と市議会議員との意見交換会を開催しました。
7月31日(水)、本校に富士見市議会議員の方々にお越しいただき、「富士見市の良いところ・悪いところ」をテーマに意見交換会を開催しました。
冒頭、市議会について議員さんからご説明をいただき、高校生が加わる市議会の取組について、他の自治体での例なども教えていだきました。
その後、グループに分かれ、事項紹介をして、テーマに沿った意見交換が行われました。本校生徒も高校生の視点から、積極的に意見を述べていました。
ここで交わされた意見は、今後さらにブラッシュアップし、10月4日(金)に予定の第2回の意見交換で現状・課題・解決策を導き出し、市への要望書を作成します。
なお、今日の意見交換会は、ジェイコム埼玉で8月7日(水)午後5時、9時、10時、11時に放送されます。