1学期終業式
本日、1学期終業式が全校放送で行われました。
校長講話では、「いろいろなことに対して見通しを立てる」・「できるだけ自分が良いと思うことを行い、自分が良くないと思うことを行わない」・「自分の学びもれの穴をうめる」という話をワークシート形式で生徒に伝達しました。
生徒指導部長講話では夏休みの過ごし方について、現在の日本の情勢をふまえながら、安全に生活を行うようにという話がありました。
保健環境部から感染予防と熱中症予防についての注意。
終業式終了後、各学年ごとに表彰が行われました。
校長先生と担任の先生が連携した全校放送での表彰式です。
3週間という短い夏休みですが、3年生は進路に向けて、1・2年生もそれぞれ自主学習や部活動など有意義な時間を過ごしてほしいと思います。