2019年3月の記事一覧
3学期終業式
校門付近では、入学許可候補者の発表がありました。校門横の桜はまだ蕾ですが、「サクラサク」喜びの声が聞こえました。
入学許可候補者説明会
入学前の準備や入学するにあたっての心構えなど、様々な説明をさせていただきました。
PTA理事の選出も行いました。4月から、よろしくお願いいたします。
道徳教育の取組み
今日のテーマは「思いやり」です。正解の無い問いに、各自で考えました。
第41回 卒業証書授与式
卒業式予行&同窓会入会式を行いました。
明日、3年生は「卒業生」となると同時に、富士見高校の「同窓生」となります。
1回生と5回生の先輩方をお招きして、「同窓会入会式」を行いました。
南畑ふるさとまつりに参加しました。
本校の美術部・書道部・漫画研究部、写真部の作品を展示していただきました。
そして、10日(日)には舞台発表のトップに、吹奏楽部が演奏の機会をいただきました。
平成31年度入学許可候補者発表
まだ定員に満ちておりませんので、後日、「欠員補充」を行います。
詳細については、このページ上部の記事を御覧ください。
卒業を祝う装飾展示
放課後、予餞会実行委員会の生徒たちが3年生の教室前に、卒業の餞(はなむけ)の装飾を展示しました。
右下の三色模様は、モザイクアートの一部です。
今回、各クラスの担任の先生に学年主任の先生の肖像画も加わりました。
3年生は家庭研修中ですが、8日(金)から登校。来週12日(火)に「卒業証書授与式」が行われます。