富士見高校 の日々

2021年4月の記事一覧

「進路の富士見」

4月22日(木)の5・6限目の時間に、1学年は進路ガイダンスを実施しました。まだ新入生としての緊張感も抜けきらない中ですが、もう卒業後の進路へ向けての活動はスタートしています!!

 

 

 

 

 

 

5限では寸劇で“働くことの目的”、”フリーター生活のデメリット”についてわかりやすく説明していただきました。

 

 

 

 

 

 

6限の時間ではライセンスアカデミーより、~学習へのモチベーションUP~をテーマに講演をいただきました。生徒達は熱心に講演に耳を傾けており、これからの学校生活に生かしてくれることを期待します。

 

がんばれ、富士高生!!!

令和3年度入学式

4月8日(木)、令和3年度入学式が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新型コロナウイルス感染防止の観点から、保護者様は各家庭1名までとし、来賓の方の参加をご遠慮いただく等、規模を縮小した内容での実施にはなりましたが、無事に新入生を迎えることができました。

  

式の後には教室に移動し、初めてのHRが開かれました。新入生たちは緊張した面持ちでしたが、新たなスタートへの期待感に満ちている様子でした。

これから3年間、一緒にがんばっていきましょう!!!